COLMUN
コラム

【2025年最新版】福岡で集客に強いおすすめのWeb広告代理店7選|選び方・料金相場・得意分野まで徹底比較
この記事を書いた人

大塚達磨
OTSUKA TATSUMA
新潟県出身、福岡県在住。
元東京都港区役所職員。退職の翌日に福岡に移住し、LINE公式アカウントと機能拡張ツールであるLステップの活用支援を軸にしたwebコンサルティング会社、株式会社禅を創業。
【Lステップ正規代理店】として、『お客様の一番のサポーターになる』をモットーに、数多くのLINEアカウントを手がける。
趣味は定期的にお寺に通い、坐禅をすること。
目次
Web広告運用を広告代理店にお願いしようと思ったとき、
「どこの広告代理店にお願いしたら良いんだろう?」
「地元で信頼できる広告代理店を知りたい」
とお悩みの方も多いのではないでしょうか?
実際、弊社にも「広告代理店にお願いしたのに思うような対応をしてくれなかった…」とご相談に来られる方が多くいらっしゃいます。どこの広告代理店に依頼するかは、企業のマーケティングにおいて非常に重要な要素です。
この記事では、福岡で集客に強い広告代理店と失敗しない選び方、料金相場まで詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。
広告代理店の主なサービス内容と種類

まずは、広告代理店の種類とサービス内容について整理しましょう。広告代理店には大きく分けて以下の4タイプに分類できます。
代理店の種類 | 特徴 |
総合広告代理店 | テレビCM、ラジオ、新聞、雑誌、Web広告まで幅広く対応。全国展開の企業や大規模キャンペーン向き。 |
Web広告代理店 | Google広告、Meta広告(Facebook・Instagram)、LINE広告などデジタル施策に特化。 短期間で効果を出したい場合に有効。 |
特化型代理店 | 不動産、ハウスメーカー、観光など特定の業界に強みを持つ。業界知識が深く、ターゲット理解度が高い。 |
制作寄りの代理店 | LP制作、バナー、動画制作などクリエイティブ力が高い。ブランディング重視の企業向き。 |
福岡のWeb広告代理店選びでよくある3つの失敗パターン

弊社が日々相談を受けていて感じる、福岡の多くの企業が陥りがちなよくある代理店選びの失敗パターンを3つご紹介します。これらを気をつけることで、相性の良いWeb広告代理店とつながることができるでしょう。
失敗パターン①:「大きな会社だから安心」という誤解
大手広告代理店は、たしかに取り扱ってきた案件数は多いかもしれません。しかし、逆に言ってしまうとあなたの会社の案件も「多くのクライアント様の中の1社」の扱いになりがちです。
また、全国的に展開しているため、福岡の地域特性を理解せず運用してしまうケースも。その他、経験の浅い担当者がつく場合もありえます。
Web広告代理店選びで大事なのは会社規模ではなく、担当者のスキルや地域特性の理解度です。
失敗パターン②:「安さだけ」だけで選んでしまう
Web広告運用は、手数料が安いから良いというものではありません。いくら運用コストが安くても売上や集客・問い合わせにつながらなければもったいないです。
手数料が安すぎる会社は、設定ミスなどのスキル不足の担当者がついたり、効果が出ないリスクがあることを理解しておかなければいけません。
福岡エリアの適正な料金相場は、広告費用の18〜24%程度です。
これを大きく下回る場合は、サービスの品質に問題がある可能性があります。
【関連記事】
失敗パターン③:「広告運用の実績だけ」で依頼してしまう
「累計1000件の実績」と聞くと、ぱっと見安心して依頼できそうです。
しかし、最近では広告運用だけの単発施策のみで成果が出にくくなってきています。広告で接点を持ったユーザーに対してLINE登録をしてもらったり、サイトに訪問してもらったり、次のアクションに繋げることが大事になってきます。
戦略的な集客の仕組みを整えるために、広告運用だけの実績だけでなく、LINE運用やSNS運用、SEO対策、MEO対策など幅広いWebツールを連動させた接点作りまで対応ができる広告代理店かどうかは事前に把握しておくべきです。
【地元企業が厳選】福岡でおすすめのWeb広告代理店

それでは、福岡でおすすめのWeb広告代理店を7社紹介していきます。
- 株式会社禅
- 株式会社第一エージェンシー
- 株式会社ジャリア
- 株式会社岩田屋エージェンシー
- 株式会社マイティーエース
- 株式会社クリエル
- 株式会社グラシズ
株式会社禅

株式会社禅は、福岡県福岡市を拠点に、広告運用はもちろんLINE構築やLP制作までWeb集客の導線を一気通貫で手がけるWeb広告運用会社です。
Lステップ正規代理店として、LINE公式アカウントの機能を拡張するツールである「Lステップ」を連携したLINEの構築・運用が強みで、広告運用とLINEを掛け合わせた効率の良いWeb集客を実現しています。
「それぞれのWebのツールをどうやって活用していいかわからない」という福岡の企業様には特におすすめです。
いつでも無料相談を受け付けていますので、まずは自社の最適解を見つけるべく相談してみませんか?広告運用を最大化させるための全体戦略をご提案させていただきます!
株式会社禅の会社概要
住所 | 福岡県福岡市中央区大名2丁目6-50 福岡大名ガーデンシティ 8F |
公式ホームページ | https://zen-web.co.jp/ |
代表 | 代表取締役 大塚 達磨 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
株式会社第一エージェンシー

株式会社第一エージェンシーは福岡に本社を構える総合広告代理店で、特にD2C・ECに強く、メディアを通じた広告戦略が得意の会社です。
東京にもエリアを広げており、幅広い事業領域をカバーしています。
ECや通販で継続改善を行っていきたい福岡の企業様におすすめです。
株式会社第一エージェンシーの会社概要
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通4-9-20 渡辺地所福岡駅前ビル4F |
公式ホームページ | https://daiichi-ag.co.jp/ |
代表 | 代表取締役 横尾 淳輔 |
営業時間 | – |
株式会社ジャリア

株式会社ジャリアは、福岡市に本社を置く広告代理店で、動画・Webマーケや広告メディア企画に加え、デザイン制作・ドローン撮影まで社内で一貫して提供するワンストップ体制が強みの会社です。
創業20年以上に渡って顧客のサポートをしてきており、幅広いマーケティングのノウハウを蓄積しています。
動画を主体にアプローチしていきたい福岡の企業様におすすめです。
株式会社ジャリアの会社概要
住所 | 福岡県福岡市博多区祇園町1-20 スタービル博多祇園9階 |
公式ホームページ | https://jarea.jp/ |
代表 | 代表取締役 星山 創 |
営業時間 | – |
株式会社岩田屋エージェンシー

株式会社岩田屋エージェンシーは、福岡を中心とした総合広告代理店です。広告企画だけでなくホームページ制作・総合プロモーションを行っています。
地域密着型のアプローチにより、福岡の企業様に最適化された広告ソリューションの提供が可能な会社です。
株式会社岩田屋エージェンシーの会社概要
住所 | 福岡県福岡市中央区今泉1丁目18-47-302 |
公式ホームページ | https://www.iwataya-ag.com/ |
代表 | 代表取締役 岩田 晃佳 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
株式会社マイティーエース

株式会社マイティーエースは、Web広告運用を中心とした広告代理店です。
特にリスティング広告・SNS広告・ランディングページの作成に強みがあり、売上を最大化させるための高度な専門性を発揮しています。
また、Webマンガを中心とした完全オリジナルのマンガ制作も行っており、創造的なクリエイティブの作成にも積極的な会社です。
株式会社マイティーエースの会社概要
住所 | 福岡県福岡市中央区天神3-9-33 KG天神ビル2F |
公式ホームページ | https://mightyace.co.jp/ |
代表 | 代表取締役 藤田 淳一 |
営業時間 | – |
株式会社クリエル

株式会社クリエルは、福岡でWeb広告運用とWeb制作を専門に行う広告代理店です。
リスティング広告運用が一番の強みでの会社で、SEO対策やWebサイト制作もワンストップで対応することが可能です。
運用開始後のサポート体制も充実しているため、安心して運用を任せらることができるでしょう。
株式会社クリエルの会社概要
住所 | 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目2番3号 博多駅前第一ビル2階 |
公式ホームページ | https://www.creal.co.jp/ |
代表 | 代表取締役 下地 浩希 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
株式会社グラシズ

株式会社グラシズは、MBAホルダーと中小企業診断士が在籍する戦略性の高いWeb広告代理店です。
リスティング広告の運用に強みがあり、CV改善の実績が豊富で、LP制作も合わせて対応することが可能です。
Web広告運用にとどまらず、経営戦略領域まで相談したい福岡の企業様にはおすすめです。
株式会社グラシズの会社概要
住所 | 福岡県福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル15階 |
公式ホームページ | https://glasses-jp.com/ |
代表 | 代表取締役 土谷 武史 |
営業時間 | – |
福岡のWeb広告運用代行費用の料金相場と注意点

福岡エリアのWeb広告運用代行の費用相場はおおむね以下のとおりです。
項目 | 料金相場 |
初期費用 | 0〜30万円 |
月額運用手数料 | 広告費の18〜24%程度 |
最低運用額 | 月5万円〜 |
別途費用 | 撮影・動画編集・クリエイティブ制作費(バナー画像・LP制作)・解析ツール構築など |
【重要】福岡の企業が事前に知っておくべき注意点
月額運用代行費用と広告費の他にも追加で費用が発生する場合があります。以下の項目は事前に確認しておきましょう。
- 初期設定費用:広告アカウント作成や計測のためのタグ設定費用等で別途5〜10万円
- クリエイティブ制作費用:バナー画像・ショート動画・LP制作等で別途5〜40万円
- レポート作成費用:詳細の分析レポートの作成で別途月額2〜5万円程度(作成頻度についても要確認)
- 各種ツール利用料:解析ツールの利用料で別途月額1〜3万円程度
- 最低契約期間:6ヶ月〜1年間の条件があるケースもあります。
福岡のWeb広告代理店選びで失敗しないための5つのチェックポイント

最後に、福岡のWeb広告代理店選びで失敗しないためのチェックポイントを5つご紹介します。
1. 料金体系の明確さと追加費用の有無
初回の見積もりにはなかった費用が発生した…というケースが福岡でも多く耳にします。料金体系と追加費用の範囲は事前に確認しておきましょう。
【事前確認項目】
- 運用代行費用:広告費用の⚪︎%もしくは固定料金なのか
- 追加費用の範囲:運用代行費用と広告費の他に発生する可能性のある費用の全項目を確認
- 最低契約期間:契約期間に縛りがあるか
- 中途解約の可否:契約途中での解約が可能かどうか
福岡エリアの適正な料金相場は、広告費用の18〜24%程度です。
これを大きく下回る場合は、サービスの品質に問題がある可能性があります。また、上回る場合にはどこまでの業務範囲なのか事前に確認しておきましょう。
2. 担当者との相性が合うかどうか
担当者との相性は、広告運用において非常に大事なポイントになります。
日々の業務の中でコミュニケーションを取る機会は多くなってくるので、認識の齟齬があったりスムーズでなかったりすると、広告運用の成果にもつながりにくくなってしまいます。
事前の打ち合わせなどで担当者との相性が合うかどうかも確認しておきましょう。
3. 運用体制と改善サイクル
広告に出稿するクリエイティブは静止画が最も一般的ですが、リサーチや数値分析をもとに静止画だけでなく動画や漫画など多様なクリエイティブを制作できる体制になっているかは、広告代理店によって異なるので事前に確認しておいたほうが良いです。
また、改善サイクルも広告運用において大事な要素になってきます。福岡エリアでも地域独自のイベントや季節商戦があるため、タイムリーなクリエイティブ素材の更新ができるかどうかで成果が左右されます。
4. 実績と得意ジャンル
具体的な数値改善事例や同業種での成功事例がないか事前に確認しておきましょう。数字ベースで「CPA(顧客獲得単価)が⚪︎%改善」など公開している広告代理店をおすすめします。
過去に自社と同じ事業を展開する企業の実績がないか、事前にチェックしてみてください。
5. 地域特性の理解と対応範囲
福岡エリアの特性、競合状況、顧客の行動を理解しているかは広告運用において重要なポイントです。「博多」「天神」「薬院」等の地域キーワードを把握しているか、なにかあったときにも直接会って相談できるかといったことも事前にチェックしておきましょう。
また、広告運用だけでなく、LINE公式アカウントの活用やLP制作・改善といった周辺業務の対応も可能かどうかによって広告のパフォーマンスを左右しますので、事前に確認しておくことをおすすめします。
まとめ|福岡で成果を出す広告代理店を選んでWeb集客を加速させよう

福岡でおすすめのWeb広告代理店について解説をしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
本記事で紹介したWeb広告代理店の選び方を参考にしながら、しっかりあなたの会社に貢献してくれる広告代理店と組んで、売上を伸ばしていきましょう!
弊社では広告運用について、無料相談やアカウント設計支援も行っていますので、お困りの際はお気軽にご相談ください。
\Lステップ正規代理店がLINEを活用した広告戦略をご提案!/

